すっきり見せたいフロートテレビボードのおすすめ配線方法

すっきり見せたいフロートテレビボードのおすすめ配線方法

テレビボードの配線をすっきり見せることでリビング空間をスタイリッシュになります。

配線をスッキリさせるPointは、

①コンセントをTVボード内に設置する
②配線はできるだけ壁の中を通して見えないようにする
③テレビでコンセントが隠れるようにする

ブルーレイディスクレコーダー等の録画機器とテレビのアンテナ端子をケーブルで接続して、さらにレコーダーとテレビをHDMIケーブルで接続してテレビに映像を出力するケースが多いです。

テレビボード内のコンセントにもテレビのアンテナ端子を設置するのがおすすめです。


写真のコンセントの右にある黒い箇所から、配線を壁の中に通してテレビと接続します。

フロートテレビボードの配線方法について

テレビ用のコンセントの位置はテレビの裏に隠れるように設定をすると正面から見た際にコンセントが見えなくなります。

また壁の内側に配線が通るようにすると壁掛けテレビがよりスッキリして見えます。
テレビボード内のコンセントと同様に、オープンになっているところにちょうど配線を出す穴がくるように建築中の業者様とお打ち合わせ下さい。

置き型のサウンドバーを設置する場合や壁内配線ができない場合、
テレビボードの上面にカスタマイズでテレビボードの内部に配線を通すための穴を開けることができます。

配線コードキャップはベージュ色、ブラック色、ダークベージュ色の3色あります。

〇ベージュ色のキャップ
(本体色)
グリジオーク、マットベージュ、セラミカライト、パールホワイト、シルキーアッシュ、シルキーナット、ホワイトウォールナット、OC(突板仕様)

配線コードキャップ「ベージュ」

〇ブラック色のキャップ
(本体色)
ウォールナット、ラスティックオーク、マットグレー、セラミカネロ、アンバーチーク、リンドアカシア、ブラックウォールナット、ラスターブラウン、NC(突板仕様)

配線コードキャップ「ブラック」

〇ダークベージュ色のキャップ
(本体色)
グレイッシュナット、ラスターベージュ、タンドルウォールナット

配線コードキャップ「ダークベージュ 」

この記事をシェアする

  • LINE
  • facebook
  • Twitter

この記事のカテゴリー

Latest Series最新のオススメシリーズ

標準シリーズとは一味違う特徴的なデザインと高機能性をお求めのお客様向けに、一押しのラインナップをご紹介しています。

  Pamouna 食器棚 AS

Pamouna

長く心地よく使い続けられる
パモウナのハイグレードモデル

    Pamouna 食器棚 AS

壁に自由にレイアウトできる機能的でデザイン性の高い収納家具壁に自由にレイアウトできる機能的でデザイン性の高い収納家具

MARGIN

壁に自由にレイアウトできる
機能的でデザイン性の高い収納家具。

Pamouna Store


オンライン限定のオーダー家具『ituki』をはじめ、食器棚、テレビボード、ダイニングテーブル、などシンプルで機能的で洗練された長く使える家具を豊富に取り揃えたオンラインストアです。

ituki ituki

オンラインストアへ

SNS

SNS公式アカウントで、商品の最新情報やお客様のご使用例などを紹介しています。